忍者ブログ

事務連絡からカルトな話題まで満載

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おつかれさまです。

創部50周年記念誌編集担当・平成5年度卒の田澤健一郎です。

不定期でお届けしています記念誌の制作レポート、本日は創部にまつわるお話です。

 

今年が創部50周年の鶴岡東野球部ですが、創部は学校創立と同じ1968年(昭和43年)。
この年、鶴岡高等経理学校という専門学校だった我が母校は、鶴岡商業高等学校、
つまり高校として生まれ変わります。

そして野球部も、甲子園を目指して早くもこの年の夏の選手権山形大会に初参加。
現在につながる歴史を歩み始めました。

 

開校直後にもかかわらず、スムーズに選手権に出場できたのは、
経理学校時代から既に野球部が存在したから。
鶴岡商が開校すると経理学校時代に入学した生徒は2、3年に編入。
そこに鶴岡商の1年生が加わり、野球部はスタートしました。
つまり大会初参加ながら野球部は既に3学年揃っていたのです。

 

ところが、当時の選手権のメンバー表を見ると登録選手は1年生のみ。

実は当時の高野連の規定により、経理学校時代に入学した2、3年生は大会参加が認められず、
出場は1年生のみとなったのでした。

 

せっかく「高校野球」という場で「甲子園」を目指し野球ができるようになったのに、
肝心の大会には出場できない2、3年生。

夏の甲子園を目指す選手権も、後輩の1年生が戦う姿をスタンドから見ることしかできない…。
いったい2、3年生はどんな気持ちで野球に取り組んでいたのでしょうか。

 

というわけで、その3年生、つまり鶴岡東野球部1期生で初代キャプテンである小野寺貢さん
(写真/羽黒中出身)に、当時のお話、さらには経理学校野球部についてのお話をうかがいに、
現在、小野寺さんが暮らす新潟市まで行ってきました。

 

「経理学校時代は、まさか将来、甲子園に出るような野球部になるとは全く想像して
いなかったねえ」と回想してくれた小野寺さん。
早速、当時の心境を聞くと・・・「確かに2、3年生は出場できなかったけど、その気持ちはと
いわれると・・・」と続いた答えは、ちょっと意外な内容。

そこには小野寺さんが中心となって動いた経理学校野球部誕生の経緯も絡んでいて、
ある意味では我が母校らしいというか、お決まりのお涙頂戴的エピソードとはひと味違う逸話が
あったのでした。


その中身は「経理学校野球部秘話」として記念誌で紹介予定ですので、完成をお待ちください!

 

「私らの頃とは環境もまったく違うけど、やっぱり母校。甲子園に出るのはうれしいね」
という小野寺さん。
今年68歳ですがスマホはiPhone
鶴岡東の試合も県大会からネットでいつもチェックしているとのこと。

 
取材を重ねている今、我が母校の野球部は「革新」がひとつのキーワードかな、
なんて感じているのですが、創部に携わった初代キャプテンがアプリを使いこなす姿を見て、
その思いを強くした次第です。

 

ではでは、次回のレポートもお楽しみに!

 










【4月28日facebook OB会ページ掲載】

PR
プロフィール
HN:
OB会事務局
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright 鶴岡東高校野球部OB会事務局 by OB会事務局 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]